リゾート感満載でたっぷり贅沢気分を味わえる温泉
基本情報
公式サイト

The Banjaran Hotsprings Retreat | Best Spa Resort in Malaysia
A luxury wellness retreat in Ipoh Malaysia. Restore your well-being as you indulge in our spa, wellness treatments & awa...
料金
Day Pass(日帰り):RM 350(うち RM 150 は Restraunt Pomelo で使用可能なバウチャー)
※ Day Pass の詳細についてはこちら
※ 宿泊の場合、費用は旅行サイトによって異なります。
営業時間
Day Pass 利用の場合:10:00am ~ 7:00pm
アクセス
Ipoh 駅付近から Grab 等で RM15 前後、20~30分前後で行けるかと思います。
設備
メインカウンターで受付をすると、温泉のある場所のカウンターまでカートで案内してくれます。
スタッフは運転は慣れているようで、細い道をすいすいと進んでいきました。
更衣室

カウンターでロッカーキーを受け取り、更衣室に向かいます。
ここは男性用更衣室。

更衣室の中の様子です。
ロッカーキーに書かれている番号のロッカーを利用します。

ロッカーを開けると、草履と大きなバスタオルがありました。
カウンターでガウンが入っていると聞いた気がしましたが、入っていませんでした。まあ個人的には特に必要ないので確認はしませんでした。
ロッカー1つ1つに灯りが付いているのは贅沢な感じです。
トイレ・シャワー

更衣室の隣にシャワー室とトイレが(2つずつ)ありました。
写真はシャワー室です。シャンプー、ボディソープあります
トイレも普通にきれいでした。
温泉
温泉

湖があり、その横に丸いポット(写真右側)があります。こちらに入浴します。
湖に入ることは禁じられています。

ポットです。大人5~6人が囲んで入れるくらいのサイズでしょうか。
ポットからあふれる温泉が湖に流れています。
このポットが4つあります。

温度はどの程度調整されているかわかりませんが、私が行ったときは 39 ℃ くらいのポットもあれば 42 ℃ くらいのポットもありました。
最初に入ったポットは 42 ℃ あり、かなり熱かったです。

一応、蛇口から水を出して自分で温度調整できるようになっているようですが、水量が多くなく、あまり温度を下げられませんでした。

頭上にはシャワーがあり、上の写真の蛇口をひねって出すことができます。
これは、少しのぼせてきた時にかけると気持ち良かったです。

温泉からの景色。
前面に大きな岩山があり、洞穴のところにドリンクバーがあるのが見えます。

ポットの横にある効能書きのパネルを Google 翻訳したものです。
洞窟スチーム風呂

岩山に2か所ほどスチーム風呂があり、そのうちの一つ。

内部の様子。薄暗く足元注意です。
蒸気がうっすらと漂っている感じで、あまり温かくありません。場所によって差がありましたが、全体的に蒸気は強くなく、個人的には物足りなかったです。
ところどころ椅子があり、じっくり座っていたら効いてくるのかもしれません。

光が青みがかっていますが、これはライトアップではなく、洞窟の裂け目から漏れ入る太陽光が反射してこのように見えていたと思います。(違っていたらすみません)

洞窟の中のパネルを Google 翻訳した画像です。
この洞窟には大正2年(1913年)に日蓮宗の僧侶が開いた寺院があったそうな。
ドクターフィッシュ

ドクターフィッシュと言えば、水槽みたいなところが多いと思いますので、こういう雰囲気は珍しい気がします。

汚い足は少しぼかして、、
思ってたより大きな魚で、しっかりついばまれている感じでした。
とても気持ち良く、結構こちらで長居していました。
温水プール

大きな温水プールです。
結構温かく、ここに浸かっているだけでも気持ち良いです。温泉を引いてきているのかな?そこは未確認です。
プールサイドにリクライニングがあり、何人かくつろいでいました。テーブルにメニューがありドリンク等の注文ができるようです。
その他

底に小石を敷き詰めた浅いプール(Reflexlogy Pool)がありました。
石の大きさは場所ごとにある程度そろえられていて、小さい石の部分と大きめの石の部分の変化を楽しめます。

痛かったですが、良い刺激になっている気がして 3 往復くらいしてました。

洞窟スチームの奥に水風呂がありました。
入ってません。

Antioxidant Room(抗酸化部屋?)というのが男子更衣室の前にありました。
撮影してませんが、中はチムジルバンのような感じで、枕とタオルが敷いてあり、横になって過ごす感じでした。
あまり熱くはなかったですが、寝ていると汗ばんできて気持ち良いです。

Antioxidant Room の効能書きを Google 翻訳したものです。
寝ているだけでこんなに効果が得られるのはすごい。
レストラン(Pomelo)

他にもレストランはあるようですが、Day Pass のバウチャーが使えるのは、Pomelo という所のみでした。
何かのお祝いか、大きな虎のぬいぐるみがありました。

バウチャーは RM 150 (RM 1 ≒ 35 円として 5,250 円)分が付いてくるので、豪華な食事ができると思います。
私はピザとドリンク 3 杯いただきました。
感想
ここのホテルの宿泊費が 1 泊 RM 1,700 前後(約60,000 円前後)していたので、庶民の私には絶対行くことないなと思っていたところ、最近日帰りサービス(Day Pass)があることを知り、奮発して行ってきた次第です。
温泉はとても気持ち良く、また平日に行ったせいか、客が少なく貸し切りに近いような状態で利用できました。豪華な食事もできたっぷり贅沢な気分を味わえました。
可能であれば何度でも来たいですが、金額的に難しいかな。
(訪問日:2025年1月9日)
コメント